“ハロウィン・・”
| 固定リンク
今日は早起きして、午前中からドライブへ!!
色々と用事を済ませてきました-♪
途中、お店の駐車場がガラガラだったので…苦手な駐車の練習もさせてもらいました☆(勝手にスミマセン)
何度も何度も入れたり、出したり…鬼・主人のスパルタ指導もあり、なんとかマスターしてきましたヨ!多分。
練習後の駐車はかなりスムーズでした(* ̄O ̄)ノ
これからも、スパルタドライブはつづく…
午後は、先日圧力鍋を頂いたお義兄さん夫婦へ内祝いを贈る為に熨斗紙と包装紙を買ってきました☆
本当は商品を購入したお店でその作業もやってもらえたら良いんだけど、海外のカジュアルブランドだったからか熨斗やリボンの用意がなくて。
やっぱりメッセージを添えて、熨斗をかけ、ラッピングして贈りたいと思い…初めて自分でチャレンジしてみました。
が!!
見ての通り(>_<)
失敗しちゃいました。
熨斗紙の結びを間違えてしまいました…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
結婚内祝なのに、蝶々結を選んでしまいました(>_<)(それしか売ってなかった…)
気づいた時すでに遅し。
配送手続きして、帰ってきた後でした。
すぐに謝りの連絡をしておきました。
もぅ、ガックリ_| ̄|〇
恥ずかしい話ですが…次は失敗しないよーに、反省ブログでした。
またあした☆
| 固定リンク
今日は昼間っから晩ご飯用のカレー作りに専念してました・・
シーフードカレーとグリーンカレーの二種
気分はインド人でした・・
シーフードは、エビの殻などを炒って出汁をとり、イカからもたっぷりエキスが出て・・お肉や野菜も圧力鍋でやわらかく煮たので・・魚介風味のしっかりしたトロトロカレーになりました
グリーンカレーは、チキンと竹の子をたっぷり入れてココナッツミルクでマイルドに・・したつもりが、超刺激的な味になりました(辛
)
画像は・・
その他のおかず
今夜はお客さんもいらしてました
(手前画像の・・)煮豚のオニオンソースも圧力鍋を使いました
恐ろしいほど簡単に、トロトロになっちゃうんです。笑
実は先日、お義兄さん夫婦からお祝いで圧力鍋を頂いたんです
凄く使いやすくて、ちょうど良いサイズをチョイスしてもらって・・
ホントに毎日愛用させてもらってます
また改めて、紹介させてもらいますね
今日はこの辺でおやすみなさい
| 固定リンク
免許を取得したばかりなので、運転が楽しくてしょうがありません…♪
調子に乗って、大阪散策をさせて頂いてます☆
だけど、ちゃんと初心は忘れていませんヨ…
前と後ろにデカデカと…初心者マークも引っ提げています。
だから、堂々と?マイペースに安全運転させて頂いてます^_^;
お急ぎの方、ゴメンナサイ…(>_<)
でも、やっぱり緊張していたせいか肩がゴリゴリに凝ってしまいました…
でも、また明日も運転したいナ…( ̄ー ̄*)
| 固定リンク
おはようございます
昨日は朝からホットヨガに行って汗を流して・・・
午後からはコストコへ買出しに行って来ました
って言っても、いつも主婦友さんに誘ってもらい、連れてってもらってるんですけど
(いつもありがとうございます。)
みんなの目的は、炭酸水笑
だけど、行ったらついつい色々買ってしまいます
炭酸水の他に・・
こんな感じ
キッチンペーパーとニョッキはおすそわけです
あと、北海道産の冷凍ホタテ(大きいの)やマフィン(皆におすそわけしました。笑)もね
トマト缶は色々種類があるんだけど・・
オーガニックのものがあったので、こちらをチョイス
あると、急ぎのご飯作りに便利ですよね・・
あと、こちらのジュース
大きいサイズのグアバはまだうちに少しあるけど・・
小さいパックのミックスが売っていたので購入
グアバ他、パイン、パパイヤ、マンゴー、パッションフルーツなどのミックスジュースですグアバはビタミンCがたっぷりですもんね
ヨガの時に持って行ったりしよ(←まだ始めたばかり。)
ちなみに24パック入りで948円だから1本40円弱です
コストコでの買い物も段々と慣れてきて・・
短時間で、効率良く買えるようになってきたと思います。笑
やっぱり楽しく賢く?お買いものしなきゃね
| 固定リンク
お昼ご飯はこんな感じでした
キーマカレー
先日のハンバーグに使った残りの冷凍しておいたひき肉を・・・
使いました
隠し味に醤油と味噌少々
茄子は別で焼きました
そして今、私は悩んでます・・
年賀状のデザインで・・
気が早い・・笑
でも、先輩主婦さんには11月頃から始めて、ゆっくりやった方が良いよとアドバイスをいただいて・・
今日、パンフレットをもらってきました
実は私、年賀状を自分でオーダーしたことがなくて・・
小さいときは手書きやスタンプだったし、お仕事用のは事務所が作ってくださっていて・・・
パンフレットを見て、ビックリでした
可愛いデザインがいっぱーい
迷っちゃうね・・・
自分は可愛い系が好きだけど・・・
色々考えるとシンプルな方が良い気もするし、でも豪華な方が良いかもしれないし・・
やっぱりまじめな方が良いのかな・・てな感じで、全然決まりませーん
文字も主人の目上の方には、A HAPPY NEW YEARより、謹賀新年かなぁ・・
いや、ここは“謹んで新春のお慶びを申し上げます”にするのがベストなのではと、一人悩んでます。
初めてのことでわからないことが多いと、いちいち時間がかかるんですよね。笑
11月までまだあるので、ゆっくり悩んで、情報収集して・・準備したいと思います
では、この辺で
| 固定リンク
おはようございます★
今日は早起きの日でした。
良いお天気でうれしいです♪
以前は晴れでも雨でも、全然気にしなかったけど…
主婦になってからはすごく気になるようになりました!
やっぱり家事をするには、晴れでないとね♪
晴れの日にお家に風を通すだけでも、すごく気持ちいいし…♪
やる気まで違いますよね。笑
画像のサニーレタスも、お日様を浴びて…葉っぱが増えてきました☆
下は、フロッシュのビネガートイレクリーナー!
お酢の力で汚れを落としてくれます☆
パッケージも可愛いよね♪
他にも台所用など色々な商品があるんですょ!
でも、私は台所では普通の調理用のお酢を使っちゃいます。
まな板にたっぷりつけて除菌をしたり…
すると、そこらじゅうお酢の香り〜(*≧m≦*)
すっぱーい。笑
ちょっとクサイけど、お酢なら安心して使えるので。
夏はしょっちゅう、やってました♪
では、皆さん良い日曜日を…
| 固定リンク
今日はここに行って来ました
宝塚大劇場
月組公演の「ラストプレイ」・「Heat on Beat!」
実は・・宝塚を観るのは初めてでした
以前、瀬奈じゅんさんが情熱大陸に出演されてるのを見て・・・
すごく惹かれまして・・
先日お知り合いにその話をしたら・・偶然にもお知り合いみたいで・・
トントンと話が進み・・
お知り合いのお知り合いの方にチケットをおさえていただけることに・・
すると・・
すごーーく素晴らしい席に
贅沢に目の前の世界に入り込んでしまいました
後半のショーも豪華で想像以上でした
外国にいるみたいで、現実を忘れてしまうほど。
全部見終わった頃には、どっと疲れてました・・
きっと凄いパワーが飛び交ってるんでしょう
とても良い体験でした
| 固定リンク
お気に入りの『joujou』の星形イヤリングと、『AHKAH』のブレス★
イヤリングは神戸で見つけました★
最近、毎日のようにつけてるかも。笑
大切にしているけど、気づかないうちに落としてしまいそうで…
お出かけの最中でもちょこちょこ耳を触って確認してます。笑
もうすでに何回か落としていて、拾いました(;o;)
落とした上に蹴り飛ばしちゃったことも…
原因は耳たぶが薄いから。
幸薄…( ̄▽ ̄;)
| 固定リンク
実家に帰った時、母がプレゼントしてくれました♪
帰って来て、中を見てみると来年のカレンダーでした…☆
ちょっぴりリアルな猫チャン…
猫は大好き★
来年のだけど、棚に置いてみたら…
ずっとこっちを見ている気がします。笑
なんという完成度の高さ…。
我が家の守り神にします。
| 固定リンク
こんばんは
先週から東京に行って、今日のお昼に戻ってきました
こんなにお土産持って・・
ねんりん家のバームクーヘンとガトーフェスタハラダのラスク
重かったよ・・笑
みんなに喜んでもらえたら、嬉しいです
東京では色々と用事があり、自分のお買い物が全然出来なかった・・
まっ、しょうがないか
前を素通りしただけだけど・・渋谷に新しいお店が出来てました
あっという間に、街は変わっていくんですね・・・
少しの間だったけど・・高校の友人に出産祝いも渡せたし、主人の家族ともゆっくり食事も出来たし、実家でもご飯も食べられたし・・
ずっと行きたかった美容院にも行けたし・・・
とーーーーってもリフレッシュできました
そんな感じでちょっぴりハードだったので・・今日はこの辺で
おやすみなさい
| 固定リンク
早速、運転免許試験場に行ってきました…♪
着いた瞬間、人の多さにビックリでした!!
土日や祝日以外は毎日試験をしていると聞いていたので、そんなにいないかなと思ったのですが…ざっと300人は集まっていました…Σ( ̄◇ ̄*)
なんとか、申請を終えて…
いよいよ試験!
直前まで、皆が問題集を開いて黙々と勉強していたので…私も集中(・o・)ゞ
お昼頃からの試験だったのですが、色々終えて、会場を出たのは17時をまわってました。
皆さん、お疲れ様…♪
無事に合格出来て良かったです!
自分が運転免許を持っているなんて、まだ信じられないヾ(≧∇≦)〃笑
嬉しくて何回も免許を見つめてます♪
| 固定リンク
こんばんは
昼間は秋晴れで暑いくらいだったのに・・・夜は少し肌寒いですね
今晩、我が家はお鍋にしました
お肉(豚や臭みを抜いたレバーなど・・)、野菜もたーっぷり入れて・・モリモリ食べました
〆はうどんでしたお腹いっぱい
今朝、撮ったベランダのサニーレタス
だんだん大きくなってきました
またしばらくしたら、成長した姿を載せますね
そして、ここからが本題
卒業検定・・・
2回目で無事、合格しました
合格してすぐに卒業式があり、あっさりと(笑)卒業証書をもらいました
帰り道、もうここに来る事はないのかと思うと・・・
ほんの少し寂しいような・・・
いや、嬉しいような・・・。笑
とっても良い思い出になりました
ということで・・・
自分へのご褒美
それだけは忘れません
至福のとき
あ
ほんとのほんとの本番はこれからでしたね
また、一回目は落ちそうだな・・・。笑
どーしょー
| 固定リンク
検定、落ちました…(;o;)
練習では出来ることが、本番になると出来ない私…
仮免の時もそうだけど、『技能検定』となると…緊張で心臓がドキンッドキンッと半端ないくらい動いて、ハンドルもつ手がブルブルしちゃいます…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
多分だけど、目も泳いでます…
そんな自分嫌だ!!
これから、補修が始まります…
| 固定リンク
こんばんは
今日は一日雨でしたね
昨日、報告していた通り・・本日教習内の卒業学科試験を受けてきました
そしたら、なんと・・・
満点だったようです
先生に「よう、勉強してきたなぁ」って褒められちゃったし・・・
嬉しい限りです
この勢いに乗って、実技も・・・一回で合格出来るといいな
完全に調子に乗ってます笑
今日の晩御飯は・・・
昨日の残りのぶり大根や・・・
・カラフル チンジャオロース
・鮭ときのこのホイル焼き
・トマトとバジルのチーズ焼き
・わかめときゅうりの酢の物
・ご飯
・ジャガイモと油揚げ玉ねぎのお味噌汁でした
ちなみに我が家のお味噌汁のだしは「いりこ」です
頭とはらわたをとって、フライパンで炒って・・・ミキサーで粉にして、使っています
こんな感じに・・
これをお味噌汁や、寄せ鍋などに入れて・・
そのままいただいちゃいます
魚の味と香りが濃厚だから、好き嫌いはあると思うけど・・・
私は好きです
ついでに、粉末のコラーゲン(ニッピコラーゲン)も・・忘れなければ、入れます
笑
昆布やかつおのおだしももちろん好きなので・・気分によって使い分けてます
では、きょうはこの辺で
おやすみ
| 固定リンク
本日2回目の更新しちゃいます
お勉強していたら、あっという間に夜でした
覚えることいっぱいです・・・
今日一日はこんなものを作りました
朝はポテトサラダサンドウィッチ
昨晩のおかずの残りのポテサラ・・・
サンドウィッチになりました
ランチは・・・
カニの缶詰を使ったトマトパスタ
汁も使うとよりカニ風味
ちょっと贅沢気分・・
あと、りんごはちみつヨーグルトも
夜は・・・
・ぶり大根
・長いもステーキ
・鶏ささみのさっぱりバンバンジー
・もやしとニラの石垣胡麻ラー油和え
・きのこのおこわ
・お味噌汁
ぶり大根にはおでんの時に買った結び昆布を入れちゃいました
今日は勉強頑張ったし、ビールいただきました笑
| 固定リンク